2018年12月15日土曜日

てすとぉー

ここんとこ画像が消失しておるです
一つにはFlickrの画像を消したから
(消すなや!)
もう一つの理由は、
なんでかわからんw


ちうわけでテストですわ

おっきぃ兄ちゃんが使っていた
ねこかごベッドに鎮座まします
子猫にゃんฅ^•ﻌ•^ฅ

2018年12月6日木曜日

がまださなんクララんぱーすpurse

大阪おるなら堂島かつの
行かんばん!!!(訳:行きなさい、行く!)

昨日招福ブツを送り出しましたん♪
あ、らだ工房のチラシ同封忘れたwww

先月かつののご店主からおるだる受けて
4年前の製作ノートを根掘り葉掘り
しかーし!ノートが見つからない
いや、ノートはあるけど頁が見当たらない!
出てきたのは小銭入れの型紙だけw
さすがに即ほんちゃんは控えおろぉー
ってんで
型紙のまんま試作してみたのがこれ

カード入れるにはちょっぴり小さい

あ・・・
そういや4年前に超試作して
家人に使わせた小銭入れが
ボロボロになってたな・・・
(何度も洗濯してますねん)
表布破れてたけど内布はチャッカリシッカリ


それならば、ってんで
元型より一回り大きめのを試作
それがこれ↓
ほぃほぃ、ええ感じやん

ほならいっちょネコ耳つけてみよか?
ってんで作ったのがこれ↓



同じような色の別ฅ^•ﻌ•^ฅ柄でもいっこ
中にwフラップ付けてみたんがこれ↓


フラップつけて思いついた秘密のポケット
そのための試作がこれ↓


で、ここまでのクララんパース(自立小銭入れ)は
全て目出たく持ち主が決まりましてありおり。
作ったら使ってみようおもてた製作者の手元には
ひとつも残っておりませぬのぢゃw

ほな色柄変えてまた作ろか!
ってんで作ったのがこれ↓


ここまで来て、さらにおるだる入りましたんで
(既に受けてるおるだるとは別)
まずは、財布壊れてしもたご店主のを優先して
本ちゃんを作製したのが昨日のこと↓

この招福ฅ^•ﻌ•^ฅを送り出してから
お急ぎで且つ色柄ご指定だったため
優先で製作したのがこれ↓

と、これ↓


ここで一段落つける間もなく
次なるクララんパースのおるだるが待ってる

今日も布地選びに頭を悩ます
こーじょーちょーです

ありがたやありがたや











2018年12月5日水曜日

金運UPの招福猫長財布と小銭入れ

大阪へ行ったら
このホームページ開くと
堂島かつの店内のおさしん見えますね。
そこにドーン!とおわしますのが
招き猫たんですら
(行きたいのぉ行きたいのぉ)

時を遡ること4年と2ヶ月前
この堂島かつののご店主から
仕入れの時に使いたいからと
札入れポーチと小銭入れ製作のおるだる頂き
出会ったばかり一期一会のキルト生地使って
謹製いたしましたのが↓

汚れたら洗濯して大切に使ってもろたそうです。
ありがたやありがたや♪

この財布使い始めてから
金運あげあげー!!!!!
なかなか新調する気になれない、とのこと。

布地もさぞや傷んできてたことでしょう、
ファスナー壊れてないかしら...
そんな思いを馳せていたら、
チャックがこわけたー!
いう便りが届きましてな。
札束入れと小銭入れ新調したいんでよろしく!

はいなー!がってんショウノスケ!
と有り難くおるだる受けましたん。

早速布地探しに取り掛かり~
駄菓子菓子お菓子、気に入るブツがない!
あちこち足を運んではみるものの
「これや!」ってのに出会えない...
以前使用した七福神と招き猫の布地以上の
「これや!」が見つからない...
目の色変えて「黄色か良か布」探しましたん。

せや!招き猫の黄色い布地が
ほんのちょぽっとだけあったんやわ!
駄菓子菓子お菓子、その布地は薄手木綿

よし!ほな裏布当ててキルティングや!
ってんで
これまた縁起の良いキレイな黄色糸で
ガガガガガガガガっとキルティングしたです。

そこまではまぁなんとか出来た。
駄菓子菓子お菓子、型をどうすんべ?
あーでもないこーでもない
あれこれ悩むより産むが易し
試作ってみればええやないの~
ってんで、型を変えて試作♪

でー、また前置き長いんですが、
いくでー!って作り上げたのが
このふたっちゅ♪

高12*幅21*奥1の出来上がり寸法

ファスナー留めにもにゃんこおりまする

中仕切ポケットには通帳も入るよん♪

こちらは小銭入れ



前回製作したのより一回り大きいサイズです。


中には秘密の小部屋がありまぁすw


もっと金運あげあげを目論見
とっとと嫁に出してしまいましたん

長らく可愛がって頂いた前任ブツ同様
お役に立つのだよ!!!

2018年11月25日日曜日

壮観らんちょーん!

おるだる頂戴してから幾月日
ひっじょーに長らくお待たせしまして
大変申し訳ございませんでしたm(_ _;)m

と冒頭、真摯にお詫び申し上げ、
如何に悩み抜いて製作したかは割愛し
とっとと披露いたしたくさふらんちょーん

今回ごキボンヌ様のごキボンヌは
クララする厚めのらんちょーんマット、
出来れば両面キルトでってことでしたん。
まずはコチラをご覧くだせーまし。

邦題は「あのテーブルで」
この曲を聴いては涙した昨秋 (´;ω;`)

それは兎に角うさぎにつの
ん?兎には角はあらへんがや?
ってな戯言は兎も角うさぎもつの
シックなあのテーブルに映えるマットを
えろえろとイメージ膨らませつつ布選びつつ
布選びつつ布作りつつ針動かしつつ

おそらくはこんな色使いが意外に良いかなとか

こんならふりもキルトも面白いかなとか
こっちはこんな風にしてみようかなとか

あれこらこりこるこれ悩みつつ仕上げたのっす。

以下は、実際に「あのテーブル」に
全面載せて撮影してもらった
クワトロならんちょーんらでございます
(当然掲載許可頂いております多謝!)




先日頂戴したE便りによりますと
中央配置されてるぷちマットは
とある御方のお目に留まりロックオーン!!!
されたらしく
危険が危なかったと伺いました(^_^;)

この4枚がたっちクララしたところは
写真を撮る心的余裕がなかったため
お見せできませぬ、ごキボンヌ様以外の方には

これまでのらんちょーん同様、
しっかりお役に立ってクララして
可愛がって貰うのだよクワトロシスターズ♪


2018年11月21日水曜日

極上ぬこぬこポーチが出来ますた

常に受けたおるだるのことが頭にあったり、
ふと思いついた物を形にできないかと
可動領域の狭いおつむをカラ2動かしたり、
そんなこんなで日々を楽しんでいる
こーじょーちょーです、Namaste/

おるだる頂戴してからまず考えることは
自分が使って使いやすい物、なんですね。
もちろん、見た目の良さも大事ですが。
そういう意味では昨日より今日、
今日より明日明後日明々後日、
って、ちょびっとずつ変わっていく...
そうあっておかしくないのではと思うです。

あ、さてー
今回頂戴したおるだるはコスメポーチ、です。

これまでいくつかポーチ作ってきましたが
その殆どは仕上がりが台形でございました。
なぜなら、底部でマチを取って成型すると
どうしても底部の幅が減ってしまうから。

できるだけ四角くなるように作ったポーチ
ございますよw
お見舞いのお礼にと製作したものです。
***

今回のおるだるごキボンヌは
にゃんず柄を盛り込んで欲しいとのこと。

猫柄の良いのが目に付いて
えろえろと余裕があれば入手!
と日々研鑽を図ってるのですが
一枚布で作るのがええのか・・・
猫柄ばかりを集めてもなぁ・・・

正直、そうとう悩みましたん(´・ω・`)

で、出来上がりの重厚さを考えたら
やはりキルトでしょー!
だけど、ポーチに仕立てるのは難しかごたっ

ってんでしこしこ試作ww
試作品A面
試作品B面
試作品底面
この試作の前にもう一つ試作ありますが
それはムスメにくれてやりました。
試作二番手はもちろん私用ですw

いやー、なかなか本ちゃん登場しませんなぁ
いつもながらに前置き長すぎんだよ!

ってんで、お待たせいたすますた
えろえろ試行錯誤の末出来上がったのが
これです!!


背後を空き缶に支えてもらってますw

猫のprintしてある布耳捨てられないでしょ?
それを付着させてくらさーい!
って遥か異国の地から声が届きましてね
縫い付けちゃいましたん♪
異名「ねこみみ」ฅ^•ﻌ•^ฅ

内ポケットその1
内ポケットその2
この画像では分かりにくいですが
このポケット、長方形ではありません

このように少し口側が狭くなっており、
口自体も緩くカーブを描いています。
付け位置も中央よりやや右寄りです。
えろえろと使い勝手を考えた結果です。
(試作品のポケットは大雑把につけたけどw)


もう一面外側の「ねこみみ」ちゃんUPの図

ねこまるけの「ねこみみ」ちゃん少しUPの図

底面にも猫がいます

全体に猫の顔っぽくなるよう黒布を配置

紺のストラップを付属させました

クラッチバッグとしても使えます

サイズは、
幅25×高16×奥8cm
長財布も余裕で入ります

自分で言うのもなんですが、
画像では伝わりにくい極上感満載なんです

「らだ流くれパッチ×らふりも」
世界にひとつっきゃ存在しない、
二度と同じものは作れない、
極上ポーチ!

遥か異国の地で
ごキボンヌ様に可愛がって貰うのよ






2018年11月4日日曜日

このアイディアいただきたひ!

日頃ランチョンマットは折り畳んで
狭い引き出しの中に牛牛と詰め込み
イザ使う時になると
「あらぁ、シワが寄っちゃってるは」
と一瞬毒づきながらも
手アイロンでシワを伸ばした気になって
そのまんま食卓へ連れ込み使用
てな具合のおーザッパなんですよ
こーじょーちょーはw

で、ワインクーラーに丸めて入れておく
というお話を耳にしましてね
どんなんですかねー?と尋ねたら
これよこれ!と
またまた画像提供いただきますたん



おおおおお!
これならその時の気分でチョイスして
さっと広げられますなぁ
こりゃぁナイスアイデアですなぁ!
まねっこしたいですなぁ...

とは一瞬ほくそ笑んだものの
( ゚д゚)ハッ!

ぬこずの存在を忘れちゃあかん!
ってことに気づきましてな

とりわけ家族になって間もない
さるのこ&みーあきゃっとのような
ぬこぬここぬこは絶対に潜り込み
下手すると引っくり返してとっ散らかし
そのうえ空になった容器に入っては
ちゅぅちゅぅまうすの如く
‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
くるくる回して遊ぶに違いない!

と想像して身悶えしましたのでござる

こざるぬこがもう少し落ち着いたら
実用化しようと思い直しました、です。



こんにゃはビーツいっ!

またまた許諾いただいてました!
(忘れていたわけじゃありません)
(タイトルも何にするか決めていたのです)
(決して忘れていたわけでは...)

華やかにテーブル中央を颯爽と(?)走る人
そう、別名テーブルランナーw


いつもながらテーブルセッティングが粋ですなぁ


で、走る人との相性バツグンなのが
ビーツいっ!

ビーツムース 美味しそうです!

ビーツはウクライナのスープ「ボルシチ」
に使われる野菜として知られてますが、
実はインド料理でもよく使われるのです。
どこでだったか覚えていませんが、
屋台料理でカツレツを買い求め
食べたら中身が赤くてびっくり!
ってなこともありましたな...トオイメ



にゃんこちゃんはビーツからはビート・イット
さながら
お肉をくんかくんかしてらっさいますがw


ぴったんこ

掘り返してみたら・・・
もう3年ほど前のおるだる作品でした。
これ

ランチョーんマット謹製いたしましたら
この布地キープしてちょ!ってなほどに
ごキボンヌ様のお気に召すところとなり
ほんじゃぁレンヂおざぶをこれで作りやしょ
ってな経緯で
いつもまごころしたごころ成立したのです。


超がつくほどおしさひぶりでやんす
こーじょーちょーですこんにち日曜(._.)

あんぐらで密かに活動はしておったのですが
なかなかブログに手を出す機会がなくて、
あん?時間的にも精神的にも、ですが、
やったらやっとかめーになりましたの。


先日話題のごキボンヌ様から
「あのレンヂおざぶがねぇ~」
と話を切り出された時には
一瞬ドギマギはらひれほーしたのですが
画像を見せてもらって大爆笑!

それがこれ(掲載許可頂いてます)


掛けてある右のがランチョンマット
左のがレンヂおざぶw

これがなんとも超ぴったりだそうで
今やおざぶではなく
調理家電のぼーし(しかもりばーしぼーし)
に出世しておいででした!

いかように使っていただいても全然桶!
寧ろ新境地を得て嬉しそうに見えます(⌒∇⌒)

新たに与えられた場でお役に立てて
製作者としても嬉しい限りです♪


2018年2月8日木曜日

イッピャコッピャデアッテナ

インフルエンザが猛威を振るい
ものすごいことになってるようですな
おまけにえらい寒波で
ドクサンイッタッチャサムシテカナハン

けど、風邪やらインフルやらに
かかってる暇はなかとです

怪しい咳をする人がおりましてな
マスクも着けんとゲホゴホゲホゴホ
手で口元押さえんとゲホゲホゲホホ
咳エチケット気をつけましょうね!!!

でまぁ、どいつもこいつもすこっとらんど
スコティッシュ羊毛のぼーしを
1年近く洗濯してないことに気づき
ちょうどええ機会やで洗おか
てなことクララしたんですわ

1)ごくごくぬるま湯にて水溶性の汚れを落とし
2)ぬるま湯+薄めのカリ石鹸液につけ置き洗い
3)石鹸シャンプーには酢酸リンスよね!

で、2度ほどぬるま湯を変えてコレ

ここで登場したのが
かなーり前にも紹介した
100均で買ったプラポット
サイズは7号(直径21cm)
↓ 

スコティッシュ羊毛のメルトンは
防縮加工されているけど
防皺加工はさすがにない!

水気を切るのに洗濯機脱水もってのほか!
手絞りもしなーいしない!
洗濯ピンチで挟んで浴室ぶら下げもダメ!
(ピンチの跡が残っちゃうでしょ?)

とにもかくにも兎にも角にも
粗方水切りを最優先せネヴァダ
ってんで、
このプラポットに形を整えるようにして被せ
↓ 

水がタレてもよい場所で放置プレイ

・・・
・・

1日経ってようやっと半乾き状態になりました
風通しの良いところでもう1日

その後乾いたのを確認したら
ちょちょっとアイロンかけておしまい!


エリカラコレ2018

やっとかめの二乗くらいかなーもー
年末年始の挨拶もしてまへんでしたな
えらいすまんこってす
身辺なんやかやとありましてなーもー
ただただ時の流れに身をかませ
日々を過ごしておりまするよ

でまぁ、かわええにゃんこがですなぁ
ちょいとばかりストレス溜まってか
お腹をなめなめしすぎるので
専用のエリカラを作ったわけですよ
つっても、こりゃ去年の作品

もう一回りサイズを広げて出来た
2018コレクションの第1号がコレ

すっげー不満そうな顔してます...かねこ?

もちっとお椀型にする手もありますが、
そうすると、
ご飯食べにくいとか
お水の見にくいとか
さんざっぱらモンクイワレチャウですよ