2016年8月22日月曜日

おーう”ぁる型👜試作の本作の試作の

ほぼフルメイドおるだるのバッグ作りのため
試作して我が物とした楕円形トートバッグ、
自分で言うのもアレがアレなんですけど、
もうね、めちゃめちゃ使い勝手が良くて
のっぴきならないくらい使てますねん
試作品ですけどねwww

美き佇まい」(よきたたずまい)
ってpostで紹介した通り
その本ちゃんに対しても
めちゃめちゃお褒めの言葉頂戴し

さらにまた、
ばっぐどぅしゃ」(Bag de Chat)
ってpostで紹介したちょい小ぶりSacも
使い勝手が良いから最近こればっかりよ!
とおっさっていただきmerciマダム

なわけですが、
なんせホレ、フラウホレ
こーじょーちょーのは試作品で
まぁ、なんちゅうか
えろえろと仕立て具合に差があって
直せるなら仕立直したい
と思っておったのですがねw

しか~し駄菓子お菓子
とあるごキボンヌ様の一言
「もう一つ同じ型で」
を耳にしてからというもの
連日連夜オリンピック期間拘らず
「おぃどんももう一つ作ればいいのだ」
「あたぃのももう一つ作ればいいのだ」
「あちきにもう一つ作れば問題なすび」
という声がこだまして止まず

それなら布一枚を使うのではなく
端布をうまく使えば
ええじゃまいかの兎印ぼると!
ってんで
早速古布を引っ張りだして来て
手近な端切れを縫い付け
ついでにフリーモーションなんか
しちゃったりして・・・




内袋にファスナー付きポケット


ファスナーの隅にも
端切れを使用



以前作ったバッグインバッグ
期せずしてお揃いの布に(ΦωΦ;)

全貌はここではお見せできません
(写真撮ってないからねぇ)

いつかどこかでお目にとまるかも
まったく素通りされるかも
「あら、素敵ね、これどこで?」
と鷲掴みにされて声かけられるかも
カバンではありませんが
実際に手作りの衣類をガシッっと掴まれ
呼び止められたことは何度かありますw
※但し、特定の地域でのみ※




2016年8月19日金曜日

思いクララ立ってぬこべリフィル

ぬこカゴベッドの敷パッドは
入れっぱなしはあかんです
ときどきキュィ~ン♪吸ったり
じゃぶじゃぶ洗って天日干ししたり
したらなあきまへん
もちろん、洗い換え用はありますです
んが、1かごに何枚も敷いちゃうのがおって
気づいた時にはどれも
ケッコーケダラケになってたりw

でまぁ、カゴそのものに掃除機かけて
中敷きパッドにコロコロかけて
汚れが酷いのはお洗濯したです

でまぁ、諸事情ってやつで
乾く合間に時間を持て余し
ついでに新たしいの作っちゃえ~
ってんで
ぱっちしてぱっちして
出来ちゃったです🐾


そこらへんにある端布重ね縫い
そのわりにゃぁ
なかなかかわええでそ?



飾りミシンをうねうねかけて
キルト中綿をおさえて
ふっくらほんわかな仕上がりに

あ!
いかん!
起毛木綿つこてしもた

毛玉の毛玉ができちゃう

2016年8月17日水曜日

訪問者の折れ線は猫耳のよう

らしくっていいですな

PVが折れ線グラフになっていて
だいたいの形が猫耳(^・ω・^)
じつに、らしくっていいですな
これがヒマラヤのポプコーンみたいに
up & downぴょんこぴょんこしてたら
ねこどこーねこみみどこー?!
になっちゃうのです
なんのこっちゃワケワカリマセンが
台風一過の猛暑日に届いた知らせ
こちらのぬこ様=ↀωↀ=


イカミミにもちとご機嫌ニャニャメそうですが、
手作りマットはがっちり!
掴んではにゃさにゃい=ↀωↀ=
茶トラちゃんでつ


めでたく1ちゃいににゃりまちた
ご母堂(下僕)様から教えて貰いました


このぬこ様の可愛らしさも天下一品!
ピンクも似合うけど
差し色で萌黄色や赤も似合うはず!
そう確信したこーじょーちょー
またまた見立てがマッチンGood!

ちっちゃめで軽いマットだから
かわいいお口に咥えて運んでも
楽ちん楽ちんだお~♪
空中に放り投げて遊んでも桶だよ~♪

汚れたら、洗濯ちて!
ってママンとこに持って行こうね
🐱🐾


2016年8月16日火曜日

おきにぃでちってにゃ🐯

18日にお守り袋預けて
18日に一声かけて虹の橋渡った、
覚えておいでだろうか
Yujin氏の猫Nargo
ぬこの神様がいるにゃら ←見てね)

お盆の中日には帰ってきて
鋭い眼光の目つきを少し和らげたらしい

そりゃぁそうだわな


こげなかわええ仔猫ちゅあんが
"ちぇんぱいおかえりなちゃいでち"
=ↀωↀ=
と今にもいいそうなまんまるおめめで
Nargoの姿を見つめていたのだから
=ↀωↀ=

早速画像拝借の許諾を得た!
よーくご覧頂きたい
小さなマットがすでに毛にまみれておるw

実は、こーじょーちょーん家にも
この手のマットに目がない🐱が1匹おる

ときどき思い出したかのように
マット相手にケリケリケリケリ!!!!!
ときにはまた思い出したかのように
マットの端を咥えて空中に放り投げ
落ちたらひっ捕まえてケリケリケリケリ!!!
そして、時には大事大事に抱いて
ねんねんよーねんねこねこ~♪
とクースピ眠るのである
その姿、じつに愛らしい
動画を撮ることすら思いつかないほど
可愛らしいのである

帰ってきたNargoに献杯!
新しい小さな家族に乾杯!


いつか、ケリケリして遊んだら
そっとおしえてくだちい
きとぅんの母ちゃん


2016年8月15日月曜日

端布二枚合わせ技一本!

日本とはちょうど地球の反対側
リオデジャネイロの夏五輪も
折り返しを過ぎましたね
Rio de Janeiro
ポルトガル語ですね
どういう意味かつい最近まで我不知
Rio:川 of Janeiro:1月
1月の川なんですって!
由来はグアナバラ湾を発見したのが1月で
発見したしとがポルトガル人で
さらに湾を河口と思ってしまって
リオリオリオ~♪
ということらしいっすw

いえね、柔の道っていうでしょ
(突然話題転換)
国際なんちゃらの柔道競技って
なんであないにおもろないんですかね?
有効とか効果のポイントならまだしも
指導や注意のポイントで勝敗が決るって
どこが十翼業を征すの精神やねん!
(もとい、柔よく剛を制す)
背負投一本!とか内股一本!とか
気持よいくらいの掛け声で
中継させたってちょーよ

でもって端布がね2枚ありまして
一本技に制しましたよ

デコルテライン以外は直線縫いの
貫頭衣、つまり、チュニックです


端布のワゴンセールやってて
あらこれ素敵!
と手に取ろうとしたら
お近くにいらしたおばさまが
同時に手を伸ばされて
シマッタ!ものでして...

端布の山をひっくり返してたら
もう一つ同じものがあったので
それは手中に収めたのですw

駄菓子菓子お菓子屋
丈がちょぽっとしかない
もう一枚あればなぁ~
と恨めしげにおばさまの方を見やると
他の布地を物色しに行かれて
お手元の端布はワゴンに
ρ(..*)(*・・)σ ⌒・ ポイッ

そそくさと布山に転がった端切れを拾い
レジに向かったのは言うまでもなく
この私です、こーじょーちょーです
こんばんは

2枚の布地はちょっとずつ長さが違ったので
短い方に合わせてテケトーに裁断
だって、直線裁ちですものおぉおぉ

見返しはネイビー木綿
着丈は80cm
脇スリット入りでぇ~っす

2016年8月11日木曜日

とんかつ屋さん...だよね?

ああああ
おおさかぁはぁ
けふもどーじまーだつたー

自称とんかつ屋さんの
一品めぬー


あれもたびたい
これもたびたい


ん?
おにゅーなめにゅーだ


にゃんと!
おつぱいな
じゅんさいとろろん

くぅううううう
これもいただきたい!


ん?
製作者にはすぐわかる
わかる、わかるぞ!


ずーむいん!


あの布とあの布に
花のらふりものアレだ!

ええなぁ
ええなぁ

おおさかぁのぉ
とんかつ屋さん
行きたいなぁあ



2016年8月10日水曜日

佳きゆかりが布山を動かす

昨日嫁に出したらだりばぼー
すでに到着して迎い入れられ
役割をはたすべく出番を待つ状態
との風の便りが届きました

作り手の幸せを感じる瞬間です
有り難し有り難し


自分が手がけた物が
人の手によって届けられ
開封の儀を経て歓迎され
いつしかその人の暮らしの一部になって
そっと寄り添うように置かれること

場面を想像するだに
この上ない喜びを感じます


決して多くはないけれど
目に留まって買い求めてきた布が
いつ何時どなたの傍に侍るやも知れぬと
出番を待つかのように横たわっています
(重みで棚板がたわんでおるです)

今回使用した木綿シーチングも3年前
目にしてすぐに買い求めた物です
今回のごキボンヌ様とは知り合う前
不思議な縁を感じたりします

これまでに何度か取り出しては
いやこの組み合わせではないと再び戻し
休ませておいた布地です
別の機会に出番がなかったのか?
ほんとうに?

面白いことにそれがないのですよねぇ
この世に布マリアージュの神様がいるなら
まさに
か・み・さ・ま・の・いうとおり!
なのかもしれません

他の作品でもそれは全く同じ
そのときどきで布地も変わりますし
なによりも
使う・被る・持つ人のイメージ
これにピンと来るかどうか
それが重要なのです

お目もじかなっていない御方!
それが一番の難題でもあり
湧き出づる泉のごとく膨らませる
想像の醍醐味でもあります
なんちて





2016年8月9日火曜日

関東の暑い日に生まれて

いやぁあああ暑い!
予報では東京地方37℃とかでしたけど
すでに38℃いっちゃってる所あり
アメダス見ると関東平野赤紫一色
でっせでっせ(´;ω;`)

不要不急の外出は避けましょう
いわれるけど
外仕事せんならん人はどうなんの?
って思いませんか?

家の中でもこまめな水分補給しないと
頭くらくらしてきそうです
くれぐれも熱中症予防対策してくださいね


あ、さてー
そんな暑い日に誕生しましたこのぼーし
らだりばぼーおりぢなる復刻版!


ほにゃにゃにゃにゃにゃ!
めっちゃかわゆえゆえ!

仮のリボンは
ぢつは
素敵マダームのきゃぷりんぬ用w

なに?
どんな布地かよく見えぬですと?

それなら


これでどうだ!?

もうね
誰のために待ってたの?
それはあなたのためよー♪

って歌いたくなるほど
イメージマッチンGood!
だとほくそ笑んでますこーじょーちょー


逆光のなかのプロフィールはこちら

なに?
どんな布地かまだわからぬですと?



これ以上はむりぽ
なんせ暑くって
これ以上あーだこーだやったら
汗水たらしちゃいかねませんからー

こちらの布地はね...
とあるコレクションの復刻版で
我理編森巣さんとかなんとかw
木綿です

山の中でも良いですが
街なかで被るとよりお洒落になるでせう




ぱらぱらんぱんぱん♪

ピンクもお似合いでしたよ
ぱらぱらん♪


これもお似合いでしょう、きっと
ぱらぱらん♪



目立ちますよ、きっと
ぱらぱらん♪



森の中で
きまぐれに
野バラなど愛でてみませんか
ぱらぱらんぱんぱん♪


誰とはなしに
ぱらぱらんぱんぱん♪

お預かりした物
大事に形にいたしますよ
ぱらん♪


2016年8月7日日曜日

らふりもってるぅうう

先日、らふりも作品を披露しましたら
嬉しいことにおるだる頂戴しましたあ
しかも!ランチョンマット!
ε=ε=(۶⊙∀⊙)۶ ヒャッハー!!

っつーわけで早速一面の作業を
・・・
・・
作業が・・・
あ、暑い!

滑り止め付き手袋はめるからw

てなこといいながらも
やっちゃいましたよ


クレイジーキルトもクレイジーキルト
えっと。。。
以前どこかに書いたかも、ですが
クレイジーキルトって
パッチワークの真骨頂っちゅうか
小さな端切れをも生かしますよー!
というパッチワークキルトそのもの

で、中にはモチーフ作りに型紙を用いて
色柄は異なれど同じパターンが出来る
という手法のクレイジーキルトもあるんです

こーじょーちょー?
性格的にそれは受け入れられませんw
大雑把っちゅうかなんちゅうか
要するに型にはめたくないのかも

製作にあたっては
そこら辺にある端切れを適当に掴んで
あーでもないこーでもない
あっちゃでもないこっちゃでもない
することはしますよ、それなりに
並べ終わったら縫い付ける!



そして、全体にらふりも施す!

フリーモーションをするのは
布地を押さえる意味もありますが
キルトすることで布地が一体化して
芯を入れなくてもガッツリしてくるから
優男ならぬガテン系の布塊!って感じ



でまぁ
いちおうね
布端はピンキングしてますけど
ほつれ止めって意味もありますねん

使っていくうちに
多少の毛羽が立ってきたりしますが
それも風合いのひとつとして楽しめますよ


ぢつは、この一枚作る前に
別の布地塊ガテン君でらふりもってた
んです

ぐぁ

いかんせん、サイズが大きくて
らふりもやっちゃったあとなので
切るに切れなくなっちゃった(´・ω・`)

です

ま、何か他のものに姿形を変えよう


2016年8月6日土曜日

ノッチングフルの恋衣ひと-後編-

作って楽しい
被って嬉しい
燦々光ときゃぷりんぬ
讃々愛のきゃぷりんぬ
(順不同深い意味なし)

こーじょーちょー
ガンガーヤムナーサラスバチー
しましたリオ!

素敵なマダームのための
エレガントなきゃぷりんぬ
完成ですヾ(*´∀`)ノ

顔出しパネルならぬイメージハットスタンドw
冗談抜きで、これ結構重要

おめもじかなってはいませんが
おさしんにてご尊顔を拝しており、
ごキボンのペイズリー布と
ボン・マリアージュさせる布は
これ!これ!これっきゃない!
とガッツポーズしたのです

他の布地と並べて、

ど・れ・に・し・ま・す・か・ね?
か・め・さ・ま・のいうとほり!
ってな空中やり取りをいたしたところ

即決でこの緑!


めっちゃ(・∀・)イイ!

あのすてーきマダームが
今ここにいらして
ちょっと横顔見せて下さってるみたい♥
ってな妄想戯言です、
ほっといてください


さてさて
仮にこんなリボンをかけてみましょ


でまぁ
なしてこげなpostタイトルかって話

ノッチってのは英語でnotch
切れ込みとか窪みとかってこと
オリンピック女子体操の小さな妖精
あー、名前なんでしたっけ
コマネチ!
コマネチの名前で思い出すアクション
あれですよ!

(^・ω・^)

はい、やってみましたか?
そのvなんですね、のっちってのは

*中略*

ま、そんなわけで
このノッチが結構重要なのでして
きゃぷりんぬの美しさを導くには
不可欠な存在なのですよ
お分かりいただけたでしょうか


えんじ色のコードが合ってますねぇ


あ、そうそう
素材は
両面木綿です
ツバにはUVカットの芯つこてます

お洗濯はつけおき洗いで。
すすぎの後絞らずに
台所にあるボールとか
100均に売ってある6号プラポットとか
クラウン部分を載せられる物に被らせて
水切りしてください。
その後ソフトピンチでツバを挟んで
陰干ししてください。
(ピンチが強いと痕が残っちゃうです)





2016年8月5日金曜日

ノッチングフルの恋衣ひと-前編-

あれぇ?
あるぇええ?


ついこないだ嫁に出したんじゃないのかぃ?
プリントじゃないペイズリー
木綿レオパード、もとい、
木綿ジャガードのきゃぷりんぬ

それがね奥さん
実ブツのもつ魅力ってんですか
結構来ちゃうんですよね

っつーわけで
おるだる
ハイッタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
なわけですよ奥さん

いえね、奥さん
これまでにも似たようなことあって
ジャンパースカートになるはずの布地が
あのごキボンヌ様やあのごキボンヌ様
はたまたあのごキボン様のぼーしになったり
えろえろんなブツになったりするうち
ジャンスカは作るのリームーという結末で
今日に至るのきょうこちゃんw

でね、奥さん
件のペイズリも
とある人物のブツにしようと入手!
ところが、ですよ、奥さん
まぁ、試作してみっぺで自分のブツになり
あらぁそれいいわねぇ~で嫁に出し
このブツにしてくだしゃぁでまた嫁に出し
そんなこんなで
ある人物には別の布地をあてがうことにw
本人には話してませんがね未だ

布地屋さんに在庫があれば
再入手してもええんですけどねぇ
この暑い時期気が引けて引けてw

ま、んなこたぁ置いといて
素敵なマダームのために
こーじょーちょー頑張りますのよ
おーほほほほっほー

で?
タイトルとどういう関係が?
ってのは後編でじっくり語りませうかね

2016年8月4日木曜日

しつけ糸 basting yarn

これは
呉服仕立て屋さんのブログの1記事である

これを読んで
叔母が生前着ていた着物を思い出した
ぐししつけが施してあった

子供心に不思議だった
洋服の仮縫いはざくざくとしつけてある
それなのになぜ和の着物はこんなに細かい?
なぜしつけ糸つけたまま着てるのだ?

洋服のしつけ糸はとるしつけ
和服のしつけ糸はとるのと残すしつけ

そうだったのか!
長年の疑問がひとつ解けたよ、ありがとう

それにしてもさすが職人技
ぐし縫いの美しいこと美しいこと!

こーじょーちょーの不得手なもの
それは
ひとつ:足し算
ひとつ:引き算
ひとつ:ぐし縫い
なのでございます

ミシンがない頃は手縫いですから
当然ぐし縫いは裁縫の主役ですw
やるこたぁ速いが目は不揃い
目を揃えるにゃ時が必要
ってなもんでさぁ(・(ェ)・)

こーじょーの道具箱の中には
和裁用のしつけ糸と洋裁用のしつけ糸
両方入ってますにゃ
和裁用のはめっきり使わなくなりましたがね
最近じゃ、かせになってるしつけ糸も
めったに使わなくなりましてん

なんせね、作業場が狭いので
道具箱をおっぴろげっちょする余裕がないw

で、ひとつ巻のしつけ糸を買ったですよ


4100mもあるでした
現在は何メートルあるか不明
富士山頂で垂らしたら
地面には着くかもしれません程
以前1万メートル巻のミシン糸紹介しましたが
そっちとこっちと
どっちがはやく失くなるのか競走中です(嘘)

それよか、この巻のしつけ糸置き場
ずっと決めかねてますねん
出来たら壁に長い釘打って
そこに引っ掛けたいですが無理です
んでまぁ、少しでも引き出しやすいように
それなりに工夫してるんですけど
現場写真は撮れませんし
撮ったとしても工房秘密でお見せできません
( ー`дー´)キリッ


こーじょーちょーのしつけは
もっぱら「とる」しつけ
ミシン縫目とかぶらないようにします
性格が現れてますなしつけ方にw

丁寧にかけなきゃいけない時は
そりゃぁがんがりますですよ
何枚かの布地を重ねて縫う時はね
でも、最後にはとっちゃうんですなぁ

脇役ですが
無いと困る
重要ポスト

それがしつけ糸であり
しつけをするということです

2016年8月3日水曜日

マネッコシュルモンジャンばるジャン

覚えておいでかどうか不詳なので
まずはコチラをご一読ください

見かけよりも収納力があり
持ち運びに便利でかわゆくて
使い勝手の良いと巷で評判の
テッサージ/テッサーゲ

赤いリボンを目印に
このテッサージのごキボンヌ様を
マチで探そうとはしないでください ←え

ぢつはこーじょーちょー
なぜリボンを縫い付けたのか
よく覚えておらず
まーったく記憶の外に押しやってましたらね
「これ、便利なのよ!」
と教えてくださったのであります
ちょいと金具でブツを引っ掛けたりとかw

あ!
嗚呼!
これはしたり!
なんて賢いのごきぼんぬさま!
Bonne idée!
やるべぇやるべぇほげたらぽん♪

帰りの電車で思い出して
こーじょー到着後すぐに手配


作ったは良いけど使い道のない
タッセルつけてみましたw

(∩゚∀゚)∩わーい

まねっこしちゃったー!
めるすぃありがとまたきてね♪

2016年8月2日火曜日

きゃぷりんぬ、せれれごんすどぅらだこうぼう

もっと光を!
そう言ったのはギョエテさんとか

もっと灯りを!
そう朝から唸り続けたのは
ほかならぬこーじょーちょーw

作業台兼事務机にあったデスクライトが
朝からご機嫌麗しくなくご臨終に
(´;ω;`)
購入してからたったの3年なのに
(´;ω;`)
接触不良らしいので取り換えです
とはいえ、電球キコキコ回して..
というわけにはいかないので
本体全部で交代劇

で、次のが来るまでにやること山積
まるで新◯知事みたいに ←

なんとか強力なLEDに光源を確保して
(懐中電灯なのは内緒な)
老体老眼にムチうってピシパシ!
がんがりましたよ!

もうそりゃぁでら美麗な出来上がり
まうごつうつくしかです
♥まりあんとわねっとさん♥


ちょいと特殊な作り方を
今回やってみましたん

というのも
このまりあんとわねっとさん
インテリアファブリックで
ちょいと腰が強くて厚めなんです

このきゃぷりんまりさんに合わせたのが
らだ工房初!と言っても良い
リネン!
ま、ハーフリネンですけどw



これがねぇ、縫いにくいのなんの
いや、単独でならそうでもないんでしょうが
きゃぷりんまりさんにするには
ちぃとばかし骨が折れたです
右腕虫に刺されてカイカイですし

なんせほれ、フラウホレ
きゃぷりんぬさんちゅうたら
女王のネックレスならぬ
滑らかな曲線が自慢でしょ?

まりさんに負けず劣らず
りねんさんもなかなか強情で
いや、いたって柔らかい物腰なんですよ
単独ではね(ひつこい)

ま、とにかく
もうちょっと灯りが強ければ
もちょっと見易かったんですけどね
間が悪かったちゅうかなんちゅうか
愚痴言っても仕方ないですから
今はやりきった充足感で一杯!

素敵なきゃぷりんぬになってくれて
ありがとめるしーさんくすだにゃわど


ここで一言よかですか?

きゃぷりんぬばんざいヾ(ΦωΦ)ノ


2016年8月1日月曜日

麗しのマリーアントワネットと黒い瞳

というpostで
チラ見せした麗しのまりーさん
(布地の名前がマリー・アントワネット)
おフランスで百年の歴史を持つ
インテリアファブリックめぇかぁ
テヴノン(旧オリヴィエテヴノン)社の
目下のところ人気No.1 ファブリック
(お仏蘭西ではティシュ)

あっち向けては(´ε`;)ウーン
こっち向けては(´ε`;)ウーン
と何度も唸りながら
パターンを引いてオソルオソル
裁ち鋏を握ってオソルオソル

なんせほれ、フラウホレ
お預かり布地ですから
「あ、間違えちゃった(*ノω・*)テヘ」
ってわけに行きませんのでね

で、こーじょーちょー、頑張りましたよ!


麗しのマリーアントワネットを
きゃぷけっちんぐに縫い上げました!



ちょいと彩度を落としても
麗しの品位はそのままですね


でまぁ
まりーさんのマリアージュとなると
やたらめったらなことには出来ません

あれこれなやんであでもないこでもない
れでもないれでもないした結果
ごキボンヌ様のツルの一声で決まりました!


ちょぃと明るさを落として

ブラックウォッチ!
なんというショコラボンボンな組み合わせ
ぼんまりあーじゅ!!!
黒い瞳の細い隙間から
まりーさんのピンクのドレスがチラリ
見えてるの分かりますかー!



もう少し内部を覗いてもいいですか
|ω・`)

うぅうううう
麗しすぎです!まりーさん